利用規約

第1条(総則)

  1. 本規約は、オカルトSNS「Mugen」(以下「本サービス」)を利用する全ての方(以下「ユーザー」)に適用されます。
  2. ユーザーは、本サービスを利用することで、本規約に同意したものとみなされます。

第2条(利用目的)

  1. 本サービスは、オカルトや心霊に関心を持つユーザー同士が、安全かつ自由に交流し、情報を共有する場を提供することを目的としています。
  2. 法令または公序良俗に反する目的での利用を禁止します。

第3条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用において、以下の行為を行ってはなりません。

  1. 他人の名誉、プライバシー、知的財産権を侵害する行為
  2. 誹謗中傷、差別、または暴力的な表現を含むコンテンツの投稿
  3. 闇バイトや違法な求人の掲載、または違法行為を助長する行為
  4. 自殺幇助、危険な行為の募集または提案
  5. 心霊スポットの破壊行為や違法侵入を奨励するコンテンツの投稿
  6. 未成年を含むユーザーへの詐欺的または搾取的な行為
  7. スパム、詐欺、または悪質なリンクの共有
  8. 不適切なDMの送信(脅迫、性的な内容など)
  9. 当サービスの運営を妨害する行為

第4条(ユーザーの責任)

  1. ユーザーは、自己の責任で本サービスを利用し、投稿内容や活動について責任を負うものとします。
  2. 他ユーザーとのトラブルが発生した場合は、ユーザー間で解決するものとし、運営は一切の責任を負いません。ただし、運営は必要に応じて対応を行う場合があります。

第5条(コンテンツの管理)

  1. ユーザーが投稿したグループ、スレッド、アクティビティ、心霊スポットレビュー、DMの内容について、運営は定期的または必要に応じて監視を行います。
  2. 本規約に違反するコンテンツが確認された場合、運営は事前の通知なく削除または修正する権利を有します。

第6条(プライバシー)

  1. 運営は、ユーザーの個人情報を適切に管理し、第三者に無断で提供することはありません。ただし、法令に基づく場合を除きます。
  2. 詳細はプライバシーポリシーをご参照ください。

第7条(サービスの変更・中断・終了)

  1. 運営は、ユーザーへの事前通知なく、本サービスの内容変更、提供中断または終了を行う場合があります。
  2. これによりユーザーに生じた損害について、運営は一切の責任を負いません。

第8条(免責事項)

  1. 本サービスの利用により発生した損害について、運営は一切の責任を負いません。
  2. ユーザー間のトラブルについて、運営は原則関与しませんが、本規約違反が確認された場合は適切な対応を行います。

第9条(利用停止・退会)

  1. 運営は、ユーザーが本規約に違反した場合、アカウントの一時停止または削除を行う権利を有します。
  2. ユーザーは、自己の意思でいつでも退会することができます。

第10条(規約の改定)

  1. 運営は、必要に応じて本規約を改定することができます。
  2. 改定後の規約は、本サービス内での告知をもって効力を発生します。

第11条(準拠法および管轄)

  1. 本規約は、日本法に準拠します。
  2. 本サービスに関する紛争は、運営者の所在地を管轄する裁判所を専属管轄とします。

附則

本規約は、2024年12月1日より適用されます。